広報とべ2023年
広報とべ12月号
ダウンロード
12月号 表紙(1ページ) (PDFファイル: 376.2KB)
12月号 令和5年度まちの財政事情(2から3ページ) (PDFファイル: 318.6KB)
12月号 差別のないまちへ(4から5ページ) (PDFファイル: 598.3KB)
12月号 とべニュース:県児童生徒発明工夫展の表彰式が行われました/町福祉フェスタwithとべ子育てフェスタが開催されました他(6から8ページ) (PDFファイル: 1.1MB)
12月号 献血にご協力ください/フレイル予防応援講座の参加者を募集します他(9から13ページ) (PDFファイル: 597.5KB)
12月号 情報あれこれ:第76回全国植樹祭大会テーマ・シンボルマーク募集/ふぐ中毒に気を付けましょう他(14ページ) (PDFファイル: 393.5KB)
12月号 子育てひろば:おやこ広場/ピアサポートこもれび広場他(15ページ) (PDFファイル: 662.2KB)
12月号 図書館だより/みんなの人権(16ページ) (PDFファイル: 547.1KB)
12月号 俳句/消費者力アップ通信/とべっ子文化の広場教室紹介Cafe(17ページ) (PDFファイル: 1.1MB)
12月号 どこいこイベント:砥部焼伝統産業会館/坂村真民記念館/文化会館/とべ動物園/えひめこどもの城(18ページ) (PDFファイル: 392.3KB)
12月号 今月の表紙:銚子ダムと周辺スポット(19ページ) (PDFファイル: 617.8KB)
12月号 裏表紙:あなたのまちの消防団・消防団員・防災士です他(20ページ) (PDFファイル: 436.8KB)
広報とべ11月号
ダウンロード
11月号 表紙(1ページ) (PDFファイル: 888.5KB)
11月号 とべニュース:明るい選挙啓発ポスターコンクールの入選作品が決まりました/防災訓練を実施しました他(2から4ページ) (PDFファイル: 2.3MB)
11月号 砥部歴史散歩を開催します/令和6年度から森林環境税が課税されます他(5から13ページ) (PDFファイル: 5.0MB)
11月号 情報あれこれ:ノルディック・ウォークを体験してみませんか/食品の安全性に関する講座を開催します他(14ページ) (PDFファイル: 747.7KB)
11月号 子育てひろば:おやこ広場/ピアサポートこもれび広場他(15ページ) (PDFファイル: 970.5KB)
11月号 図書館だより/スクールソーシャルワーカー通信(16ページ) (PDFファイル: 1010.9KB)
11月号 俳句/消費者力アップ通信/とべっ子文化の広場教室紹介Cafe(17ページ) (PDFファイル: 1.6MB)
11月号 どこいこイベント:砥部焼伝統産業会館/坂村真民記念館/文化会館/とべ動物園/えひめこどもの城(18ページ) (PDFファイル: 963.1KB)
11月号 今月の表紙:通谷池と周辺スポット(19ページ) (PDFファイル: 1.3MB)
11月号 裏表紙:あなたのまちの消防団・消防団員・防災士です他(20ページ) (PDFファイル: 1.1MB)
広報とべ10月号
ダウンロード
10月号 表紙(1ページ) (PDFファイル: 1.1MB)
10月号 とべニュース:全国および県の教育委員会連合会から表彰されました/第1回ファミサポ交流会を開催しました他(2から4ページ) (PDFファイル: 1.2MB)
10月号 秋の砥部焼まつり2023を開催します/将棋・囲碁大会の参加者を募集します他(5から12ページ) (PDFファイル: 1.9MB)
10月号 子育てひろば:おやこ広場/ピアサポートこもれび広場他(13ページ) (PDFファイル: 951.7KB)
10月号 情報あれこれ:重信川サイクリングロード魅力発信フォトキャンペーン/相続・遺言に関するセミナー&相談会の開催他(14から15ページ) (PDFファイル: 1.3MB)
10月号 図書館だより/消防だより(16ページ) (PDFファイル: 987.1KB)
10月号 俳句/消費者力アップ通信/とべっ子文化の広場教室紹介Cafe(17ページ) (PDFファイル: 1.6MB)
10月号 どこいこイベント:砥部焼伝統産業会館/坂村真民記念館/文化会館/松山市(18ページ) (PDFファイル: 927.0KB)
10月号 今月の表紙:麻生の椋の木と周辺スポット(19ページ) (PDFファイル: 1.3MB)
10月号 裏表紙:あなたのまちの消防団・消防団員・防災士です他(20ページ) (PDFファイル: 1004.7KB)
広報とべ9月号
ダウンロード
9月号 とべニュース:交通死亡事故ゼロの連続日数が600日を達成しました他(2から3ページ) (PDFファイル: 1.9MB)
9月号 単独処理浄化槽・くみ取り便槽から合併処理浄化槽へ入れ替えましょう/スポーツまつりinとべの参加者を募集します他(4から13ページ) (PDFファイル: 3.3MB)
9月号 情報あれこれ:子ども科学教室の開催/秋の法令講習会他(14ページ) (PDFファイル: 805.9KB)
9月号 子育てひろば:おやこ広場/ピアサポートこもれび広場他(15ページ) (PDFファイル: 971.9KB)
9月号 図書館だより/みんなの人権(16ページ) (JPEG: 4.7MB)
9月号 俳句/消費者力アップ通信/とべっ子文化の広場教室紹介Cafe(17ページ) (PDFファイル: 1.6MB)
9月号 どこいこイベント:砥部焼伝統産業会館/坂村真民記念館/文化会館/とべ動物園/こどもの城(18ページ) (PDFファイル: 1.2MB)
9月号 今月の表紙:道後温泉周辺スポット(19ページ) (PDFファイル: 1.9MB)
9月号 裏表紙:あなたのまちの消防団・消防団員・防災士です他(20ページ) (PDFファイル: 1.3MB)
9月号 新型コロナワクチン令和5年「秋」開始接種について(全戸配布) (PDFファイル: 609.3KB)
広報とべ8月号
ダウンロード
8月号 まちの家計簿を公開します(2から3ページ) (PDFファイル: 1.1MB)
8月号 とべニュース:社会を明るくする運動「砥部の集い」他(4ページ) (PDFファイル: 804.2KB)
8月号 秋(9月から11月)の集団けんしん日程をお知らせします/救急車を呼ぶべきか病院に行くべきか迷ったときは他(5から12ページ) (PDFファイル: 4.6MB)
8月号 図書館だより/スクールソーシャルワーカー通信(13ページ) (PDFファイル: 953.7KB)
8月号 情報あれこれ:坪内邸で台湾フェス開催/令和6年4月1日から相続登記の申請が義務化されます他(14から15ページ) (PDFファイル: 1.4MB)
8月号 子育てひろば:おやこ広場/ピアサポートこもれび広場他(16ページ) (PDFファイル: 951.1KB)
8月号 俳句/消費者力アップ通信/とべっ子文化の広場教室紹介Cafe(17ページ) (PDFファイル: 1.6MB)
8月号 どこいこイベント:砥部焼伝統産業会館/坂村真民記念館/文化会館/とべ動物園/こどもの城(18ページ) (PDFファイル: 987.0KB)
8月号 今月の表紙:長曽池キャンプ場デイキャンプ(19ページ) (PDFファイル: 1.9MB)
8月号 裏表紙:あなたのまちの消防団・消防団員・防災士です他(20ページ) (PDFファイル: 1.1MB)
広報とべ7月号
ダウンロード
7月号 表紙(1ページ) (PDFファイル: 691.3KB)
7月号 とべニュース:県文化協会創立30周年記念特別功労者として表彰されました/松山南高等学校砥部分校の魅力化に係る包括連携協定式他(2から4ページ) (PDFファイル: 1008.5KB)
7月号 障がい者(児)の生活相談窓口と発達障がいに関する相談窓口を設置しています/とべ焼博士ちゃんになろう/人権教育基礎講座の参加者を募集します他(5から12ページ) (PDFファイル: 1.3MB)
7月号 子育てひろば:おやこ広場/ピアサポートこもれび広場他(13ページ) (PDFファイル: 646.4KB)
7月号 情報あれこれ:ラジオ作りのご案内/ご家族がこころの病を抱えている方へ他(14から15ページ) (PDFファイル: 575.5KB)
7月号 図書館だより/消防だより(16ページ) (PDFファイル: 603.8KB)
7月号 俳句/消費者力アップ通信/とべっ子文化の広場教室紹介Cafe(17ページ) (PDFファイル: 1.2MB)
7月号 どこいこイベント:砥部焼伝統産業会館/坂村真民記念館/文化会館/松山市(18ページ) (PDFファイル: 542.1KB)
7月号 今月の表紙:白滝山と権現山やまのぼり(19ページ) (PDFファイル: 1.3MB)
7月号 裏表紙:あなたのまちの消防団・消防団員・防災士です他(20ページ) (PDFファイル: 746.4KB)
広報とべ6月号
ダウンロード
6月号 表紙(1ページ) (PDFファイル: 791.9KB)
6月号 とべニュース:令和4年度地方分権改革推進アワードを受賞しました他(2ページ) (PDFファイル: 925.3KB)
6月号 令和5年度の町職員採用試験を行います/歯の講演会とスポーツウエルネス吹矢体験会を行います/わいわいとべ(栄養学級)教室生を募集します他(3から9ページ) (PDFファイル: 3.9MB)
6月号 情報あれこれ:「感動のエピソード」と「愛顔の写真」募集中/労働委員会による無料労働相談を行います他(10ページ) (PDFファイル: 762.4KB)
6月号 子育てひろば:おやこ広場/ピアサポートこもれび広場他(11ページ) (PDFファイル: 817.1KB)
6月号 図書館だより/みんなの人権(12ページ) (PDFファイル: 910.6KB)
6月号 俳句/消費者力アップ通信/とべっ子文化の広場教室紹介Cafe(13ページ) (PDFファイル: 1.6MB)
6月号 どこいこイベント:砥部焼伝統産業会館/坂村真民記念館/文化会館/とべ動物園/えひめこどもの城(14ページ) (PDFファイル: 926.1KB)
6月号 今月の表紙:里山ひろたと周辺スポット(15ページ) (PDFファイル: 1.5MB)
6月号 裏表紙:あなたのまちの消防団・消防団員・防災士です他(16ページ) (PDFファイル: 1.2MB)
広報とべ5月号
ダウンロード
5月号 とべニュース:いきいき砥部大賞を贈りました/ご当地電車「砥部焼電車」が運行スタートしました他(2から3ページ) (PDFファイル: 1.6MB)
5月号 情報あれこれ:ねんりんピック愛顔のえひめ2023大会ボランティアを募集します他(14ページ) (PDFファイル: 790.0KB)
5月号 子育てひろば:おやこ広場/ピアサポートこもれび広場他(15ページ) (PDFファイル: 850.1KB)
5月号 図書館だより/子ども・保護者の方へ不安や悩みを相談できる人がいます(16ページ) (PDFファイル: 1.2MB)
5月号 俳句/消費者力アップ通信/とべっ子文化の広場教室紹介Cafe(17ページ) (PDFファイル: 1.6MB)
5月号 どこいこイベント:砥部焼伝統産業会館/坂村真民記念館/文化会館/とべ動物園/えひめこどもの城(18ページ) (PDFファイル: 813.2KB)
5月号 今月の表紙:衝上断層公園と周辺スポット(19ページ) (PDFファイル: 1.5MB)
5月号 裏表紙:あなたのまちの消防団・消防団員・防災士です他(20ページ) (PDFファイル: 2.2MB)
広報とべ4月号
ダウンロード
4月号 施政方針に掲げる重点施策/一般会計の内訳他(2から4ページ) (PDFファイル: 1.8MB)
4月号 とべニュース:出前講座「環境学習会SDGs!」を開催しました他(5ページ) (PDFファイル: 888.8KB)
4月号 情報あれこれ:手話通訳者・要約筆記者養成研修の受講生を募集します他(17ページ) (PDFファイル: 962.1KB)
4月号 子育てひろば/ピアサポートこもれび広場を開催します(18から19ページ) (PDFファイル: 1.5MB)
4月号 図書館だより/消防だより(20ページ) (PDFファイル: 1022.4KB)
4月号 俳句/消費者力アップ通信/とべっ子文化の広場教室紹介Cafe(21ページ) (PDFファイル: 1.6MB)
4月号 どこいこイベント(22ページ) (PDFファイル: 795.6KB)
4月号 今月の表紙:赤坂泉と周辺スポット(23ページ) (PDFファイル: 1.8MB)
4月号 裏表紙:あなたのまちの消防団・消防団員・防災士です他(24ページ) (PDFファイル: 858.7KB)
4月号 令和5年度の新型コロナワクチン接種について(全戸配布) (PDFファイル: 925.0KB)
広報とべ3月号
ダウンロード
3月号 表紙(1ページ) (PDFファイル: 807.6KB)
3月号 差別のない町へ(2から3ページ) (PDFファイル: 1.9MB)
3月号 あそびべ、とべ。ニュース:町功労賞/砥部焼まつり大使2023を紹介します/令和5年砥部町成人式他(4から7ページ) (PDFファイル: 3.1MB)
3月号 第20回愛媛県議会議員選挙/廃棄物リサイクル事業を開催します/委員を募集します他(8から14ページ) (PDFファイル: 3.7MB)
3月号 イベント(15ページ) (PDFファイル: 835.8KB)
3月号 子育てひろば(16ページ) (PDFファイル: 832.2KB)
3月号 図書館だより/みんなの人権(17ページ) (PDFファイル: 925.0KB)
3月号 俳句/消費者力アップ/とべっ子文化の広場教室紹介Cafe(18ページ) (PDFファイル: 1.6MB)
3月号 情報あれこれ:えひめ子ども観光大使第8期生を募集します/各種相談他(19ページ) (PDFファイル: 867.9KB)
3月号 裏表紙:世界で活躍中の選手を紹介します/TOBE SDGs(エスディージーズ)他(20ページ) (PDFファイル: 919.0KB)
広報とべ2月号
ダウンロード
2月号 表紙(1ページ) (PDFファイル: 666.3KB)
2月号 税の申告はお早めに(2から3ページ) (PDFファイル: 1.2MB)
2月号 出初式(4ページ) (PDFファイル: 1.2MB)
2月号 あそびべ、とべ。ニュース:歯の健康「元気歯つらつコンクール」入賞他(5から6ページ) (PDFファイル: 1.5MB)
2月号 廃棄物リサイクル事業を開催します/合併処理浄化槽入れ替え工事費の補助額を一部増額します/令和5年度会計年度任用職員を募集します他(7から17ページ) (PDFファイル: 5.0MB)
「令和5年度会計年度任用職員を募集します」の記事に誤りがありましたので、正しく修正したものを掲載しています。訂正箇所はお詫びと訂正のページをご確認ください。
2月号 イベント(18ページ) (PDFファイル: 937.3KB)
2月号 子育てひろば(19ページ) (PDFファイル: 873.6KB)
2月号 図書館だより/山村留学センター(20ページ) (PDFファイル: 1011.6KB)
2月号 俳句/消費者力アップ/とべっ子文化の広場教室紹介Cafe(21ページ) (PDFファイル: 1.6MB)
2月号 情報あれこれ:奨学金の返還助成を受けたい学生と支援したい企業を募集します/各種相談他(22から23ページ) (PDFファイル: 1.3MB)
2月号 裏表紙:TOBE SDGs(エスディージーズ)他(24ページ) (PDFファイル: 1.1MB)
2月号 令和5年度砥部町けんしんガイド(折り込み) (PDFファイル: 1.9MB)
広報とべ1月号
ダウンロード
1月号 あそびべ、とべ。ニュース:税の作文/砥部むかしのくらし館(大南)が登録有形文化財に他(2から4ページ) (PDFファイル: 2.1MB)
1月号 価格高騰の影響を受ける農業者を支援します/子ども医療費受給資格証を送付しました/令和4年会計年度任用職員を募集します他(5から9ページ) (PDFファイル: 2.4MB)
1月号 子育てひろば(10ページ) (PDFファイル: 843.0KB)
1月号 イベント(11ページ) (PDFファイル: 1.6MB)
1月号 図書館だより/消防だより(12ページ) (PDFファイル: 1.1MB)
1月号 俳句/消費者力アップ/とべっ子文化の広場教室紹介Cafe(13ページ) (PDFファイル: 1.5MB)
1月号 裏表紙:世界で活躍中の選手を紹介します/TOBE SDGs(エスディージーズ)他(16ページ) (PDFファイル: 986.9KB)
この記事に関するお問い合わせ先
地域振興課 広報統計係
〒791-2195 愛媛県伊予郡砥部町宮内1392番地
電話番号:089-962-7250
ファックス:089-962-4277
更新日:2024年04月01日