令和7年度とべっ子文化の広場教室の受講生を募集します
無料体験や見学ができます!(材料費が必要な教室があります)
生涯学習の場として22の教室を開講します。生涯学習とは、子どもから大人まで誰でも、興味や関心を持って楽しく学ぶことです。
自分にあった教室(学習・趣味)をみつけて、人生を楽しみませんか。
詳しい内容は、各教室をクリックしてください。
Happy♪コーラス・尺八教室・笑顔でつなぐ大正琴教室・きらきら大正琴教室・お琴教室・ギター初心者教室
教室紹介動画を砥部町公式Youtubeチャンネルで公開中です。(教室動画は随時追加予定です)
申込方法
申込用紙に必要事項を記入の上、中央公民館窓口に提出してください。
メール、ファックスで提出した方は、送付したことを中央公民館に連絡してください。
令和7年度とべっ子文化の広場教室生募集チラシ (PDFファイル: 1.7MB)
- 開講場所 中央公民館
- 対象者 町内在住または勤務先が町内の人
- 申込期限 令和7年3月14日(金曜日)(期限後も随時受付します)
- 受付時間 8時30分から22時まで
- 問い合わせ 平日の8時30分から17時まで
- 会費 年間12,000円(4月と9月の2回に分けて集金します)
- 途中入会の場合は金額が変わります。
- 講座によっては、教材費や材料費などが必要な教室があります。
この記事に関するお問い合わせ先
中央公民館(社会教育課 公民館係)
〒791-2120 愛媛県伊予郡砥部町宮内1369番地 中央公民館1階
電話番号:089-962-4822
ファックス:089-962-4897
〒791-2120 愛媛県伊予郡砥部町宮内1369番地 中央公民館1階
電話番号:089-962-4822
ファックス:089-962-4897
更新日:2025年02月27日