学校給食用物資の納品者募集
 町では、食育基本法に基づき地産地消に取り組んでおり、安心・安全な地域産物資の使用拡大を図るため、町内生産者から学校給食用物資の購入を行います。
 地域産物資の納品を希望する人は、申し込んでください。
納品時期
随時(学校給食期間中)
納品先
砥部町学校給食センター
募集
随時
申込方法
 住所、氏名、電話番号、物資の種類・時期・予定量を、電話、ファックスまたは直接、砥部町学校給食センターに申し込んでください。
 直接または電話の場合は、土曜日・日曜日、祝日を除く8時から16時45分まで。
その他
- 申込物資の給食使用を検討し、納品時期・量の連絡をします。
 - 物資使用日の約2週間前に、納品の再確認の連絡をします。
 - 農作物は、納品時に栽培記録の添付が必要です。
 - 農作物の品質は、秀品または優品クラスとします。
 - 購入価格は、市場価格により協議して決定します。
 
この記事に関するお問い合わせ先
学校給食センター(学校教育課 給食係)
〒791-2141 愛媛県伊予郡砥部町岩谷口460番地
電話番号:089-962-2240
ファクス:089-904-5918




        
        
        
閉じる
    
更新日:2024年04月01日