電子申請・届出サービス

更新日:2024年04月01日

ページID : 1113

電子申請・届出サービスとは

いつでも、どこでも、スマートフォンやパソコンなどから、各種申請や届出などの手続きを、インターネットで行うことができます。

電子申請システムバナー

スマートフォンで申請できる手続き

対象手続きは、砥部町電子申請システムに記載してありますので、ぜひご利用ください。
なお、対象手続きは順次拡大してまいります。

対象手続きはこちらから

二次元バーコード(対象手続き)

スマートフォンで手続きが完結します!

LINEからの手続きをしていただくと便利です!

LINEからの申請方法

砥部町LINE公式アカウントから入ることで、「利用者登録」は不要で、簡単スムーズに手続きができます。
利用者登録の変更をしていただき、必要事項を記入いただければ、申請フォームにお名前などが自動入力されます。ぜひご利用ください。)

(注意)友だち追加がお済でない方は、友だち追加(@tobeまたは下記画像をクリック)をお願いします。

LINEicon

  1. 砥部町LINE公式アカウントのリッチメニュー「オンライン申請」をタップ
  2. 案内に沿って申請したい手続きを選択
  3. オンライン申請システムで必要事項を入力
  4. マイナンバーカードを読み取り、本人確認を実施 (必要な手続きのみ)
  5. 担当部署の受理後、決済方法などについてLINEメッセージが届く
  6. クレジットカードやPayPay・d払い・auPAYで手数料や郵送料をキャッシュレス決済で支払う
  7. 手数料などの支払いから約1週間後に、お手元に証明書などが届く (手続きにより異なります。)

LINEリッチメニュー

インターネットからの申請方法

(1)砥部町電子申請システムをクリック
電子申請バナー

(2)サービストップ画面で、手続き名の検索などにより、申請したい手続きを検索しアクセス
なお、オンライン申請で取り扱う一部の手続きについては、「利用者登録」が必要な場合があります。

利用者登録について

(1)スマートフォンで砥部町公式LINEアカウントからアクセスした場合

LINE申請方法

(2)スマートフォンで二次元バーコードやURLからアクセスした場合

URL申請方法

(3)パソコンでURLからアクセスした場合

サービスを利用するために必要なもの

  1. インターネットに接続できるパソコン・スマートフォン(一部対応していない場合があります)
  2. 電子メールアドレス(LINEからの申請では不要となります)
  3. 電子署名が必要な手続きの場合には、以下のものが必要です。
    • 【パソコンの場合】公的個人認証サービスによる電子証明書とICカードリーダライタ
    • 【スマートフォンの場合】公的個人認証サービスによる電子証明書、電子証明書の読み取りに対応したスマートフォンおよびサービス提供事業者が提供する電子署名アプリ
  4. 「@applye-tumo.jp」から各種お知らせのメールが送信されますので、スマートフォンなどにてメールの受信拒否設定をしている場合は、受信できるよう設定をお願いします。(LINEからの申請では不要となります)

電子署名・電子証明書

電子署名とは

電子署名は、暗号化によって申請の内容を厳重に守り、送信者が間違いなく本人であることや、申請の内容が途中で改ざんされていないことを保証する仕組みです。
電子署名は、書面への手書きによる「署名」や印鑑の「捺印」に相当します。

電子証明書とは

申請・届出に電子署名を利用する場合は、電子署名の所有者を証明する「電子証明書」の発行を受け付けておく必要があります。
電子証明書は、電子署名に対応する「印鑑証明書」に相当します。
電子証明書は他人に不正に使用されないよう、住民基本台帳カード、マイナンバーカード(個人番号カード)などの媒体に記録されます。カードの発行等の詳細については次のリンクをご覧ください。

マイナンバーカードの申請方法

電子署名アプリ

公的個人認証サービスによる電子証明書、電子証明書の読み取りに対応したスマートフォンおよびサービス提供事業者が提供する電子署名アプリが必要です。

android用電子書籍アプリダウンロードページへの二次元バーコード(外部リンク)

(Androidの方はこちらから)

GビズID認証

GビズIDは、デジタル庁所管の法人・個人事業主向け共通認証システムです。
GビズIDアカウントをお持ちの方は、【ログイン】ボタンより、本サービスへのログイン認証が行えます。
GビズIDに関して、詳しくは以下の「GビズID」サイトをご覧ください。

電子決済

電子申請において手数料等の納付が必要な手続について、クレジットカード及び2次元バーコード決済(d払い、auPAY、PayPay)の4種類で電子納付ができます。
なお、領収書は発行されませんが、お支払い後は【申込内容照会】画面でお支払い完了が確認できます。
電子納付の手続きは、指定納付受託者に「株式会社NTTデータ」を指定し、決済代行業務を委託しています。

クレジットカードによる納付方法

クレジットカードは、Visa、Mastercard、JCB、AmericanExpressおよびDinersClubの5種類がご利用になれます。
入力したクレジットカード情報は、全て暗号化して送信されます。
入力したクレジットカード情報は、えひめ電子申請システムでは取り扱いを行いません。

2次元バーコード決済(d払い・auPAY・PayPay)による納付方法

d払い、auPAY、PayPayに登録した携帯電話番号または外部のアカウント(IDとパスワード)等でログインしてご利用できます。

お問い合わせ先

操作およびパソコンの設定に関するお問い合わせ(コールセンター)

コールセンター、ファクス、問い合わせフォームで受付します。
(注意)手続きの内容に関する問い合わせには対応できません。
操作マニュアルを「ヘルプ」に、よくある質問を「FAQ」に掲載していますので、ご確認ください。

コールセンター

  • 固定電話の方 電話番号:0120-464-119(無料)
  • 携帯電話の方 電話番号:0570-041-001(有料)

(いずれも平日9時から17時 年末年始除く)

ファクス

  • ファクス番号:06-6455-3268
  • 受付時間:24時間365日

メール

各手続き等の内容に関するお問い合わせ

各手続きの所管部署に直接お問い合わせください。

住民基本台帳カード、マイナンバーカード(個人番号カード)、公的個人認証

町民課 戸籍住民係
電話番号:089-962-2026(直通)

ICカードリーダライタ

地方公共団体情報システム機構「公的個人認証サービスポータルサイト」にICカードリーダライタの購入方法等の情報が掲載されています。

この記事に関するお問い合わせ先

企画財政課 情報化推進係
〒791-2195 愛媛県伊予郡砥部町宮内1392番地
電話番号:089-909-4670
ファックス:089-962-4277

メールフォームによるお問い合わせ