陶街道五十三次(一から十三)
陶街道五十三次 1番~13番
一.「念ずれば花ひらく」百番碑

場所:砥部町宮内1392
スタンプ台:砥部町庁舎正面玄関横
駐車場:100台
連絡先089-962-2323(砥部町役場)
(注意)開花亭(砥部町拾町16)から移設しました
二.陶街道夢タワー「愛伊砥くん」(えいとくん)

場所:砥部町拾町16先
スタンプ台:タワーの下
三.「ようこそとべ町へ」モニュメント

場所:砥部町拾町154‐1
スタンプ台:モニュメント横
駐車場:15台
連絡先:089-962-2323(砥部町役場)
四.大森彦七 伝説の魔住ヶ窪(ますみがくぼ)

場所:砥部町重光465
スタンプ台:地蔵堂正面左側
連絡先:089-962-5952(砥部町社会教育課)
五.赤坂泉

場所:砥部町重光135
スタンプ台:あづま屋の中
駐車場:10台
連絡先:089-962-6010(砥部町建設課)
トイレ:有
六.理正院(りしょういん)と麻生の金毘羅さん

場所:砥部町麻生393
スタンプ台:納径所の左手の門を入った所
駐車場:30台
連絡先:089-956-4776
七.水満田(みつまた)古墳公園

場所:砥部町麻生425
スタンプ台:西の谷上池の土手をわたった正面
駐車場:20台
連絡先:089-962-5952(砥部町社会教育課)
トイレ:有
八.愛媛県総合運動公園

場所:松山市上野町乙46(事務所)
スタンプ台:公園管理事務所 入口外
開館時間:9時~21時
休館日:12月29日~1月3日
駐車場:2,200台(有料、30分以内は無料)
連絡先:089-963-3211(愛媛県総合運動公園管理事務所)
九.愛媛県立とべ動物園

場所:砥部町上原町240
スタンプ台:入口ゲート横
開館時間:9時~17時(入園は16時30分まで)
休館日:月曜日(祝日の場合は開館)
駐車場:2000台(有料300円、30分以内は無料)
連絡先:089-962-6000
ホームページ:https://www.tobezoo.com/
十.大森彦七供養塔

場所:砥部町宮内1424-1
スタンプ台:供養塔正面右側
連絡先:089-962-5952(砥部町社会教育課)
十一.陶壁画と手水鉢(ちょうずばち)(砥部焼陶芸館)

場所:砥部町宮内83
スタンプ台:本館と陶壁画の間
開館時間:9時~17時
休館日:水曜日(祝日の場合は翌日)、1月1日
駐車場:150台
連絡先:089-962-3900
ホームページ:https://www.togeikan.com/
十二.ミュゼ里山房(さとさんぼう)

場所:砥部町宮内980
スタンプ台:入口横
開館時間10時~18時
休館日:木曜日
駐車場:4台
連絡先:089-962-3208
十三.えひめこどもの城

場所:松山市西野町乙108-1(事務所)
スタンプ台:砥部町側入り口のロードトレイン乗車場
開館時間:9時~17時
休館日:水曜日(休日の場合は翌日)
入園料:無料
駐車場:500台(普通車300円、30分以内は無料。砥部側と松山側の両方にあり)
連絡先:089-963-3300
ホームページ:https://www.i-kodomo.jp/
更新日:2024年06月17日