令和6年度 各種けんしんのご案内

更新日:2024年04月01日

ページID : 2229

町民の皆様の健康管理に役立てていただくために各種けんしんを行っています。

町が実施しているけんしん項目と対象者

保険証の種別および年齢により受診できるけんしんがあります。

砥部町が実施している各種検診の対象者一覧

受診方法

けんしん種別(集団けんしんまたは個別けんしん)を選択し、予約方法を決定してください。

一般予約受付は、令和6年2月14日(水曜日)から開始しています。

集団けんしん

集会所や大会場(保健センターなど)を会場として実施します。

大会場では、さまざまなけんしんを一度に受けることができます。

託児をご利用の人は、けんしん申し込みと同様の方法で同時に行うことができます。

ステップ1 けんしん日の3週間前までに、予約を取る

どちらかの方法を選択してください。

1.ウェブ予約

砥部町健診予約システム 24時間受付 (ウェブブラウザはGoogle Chrome、Mozilla Firefox、Microsort Edgeをご利用ください。)

2.電話予約

予約ダイヤル 0120-489-355

受付時間 9時から17時(土曜日・日曜日・祝日・お盆を除く)

ステップ2 受診日の5日前までに、問診票が自宅に届く

事前に、中身を確認し問診票に必要事項をご記入ください。

また、けんしんを受けるにあたっての注意事項も必ず読んでください。

ステップ3 受診日の予約時間に、問診票などを持って会場へ行く

持っていくもの

  • 健康保険被保険者証
  • 受診料金
  • 問診票(大腸がん検診を受診する人は、2日分の採便が望ましいが、1日分でも可能)
  • 無料クーポン券(持っている人のみ)
  • 無料になるための証明書(持っている人のみ。詳細は「料金が無料となる人」をご覧ください)
  • 靴袋(保健センター、各小学校で受診する人)
  • 上履き(保健センター、各小学校にて受診する人で、必要な人のみ)

ステップ4 約1か月後に、結果が届く

ご自宅に直接郵送いたします。

個別けんしん

個別けんしんは40歳以上の町国民健康保険加入者および後期高齢者医療保険加入者に限ります。

どちらか一つを選択してください。

1.とべっち健康ドックで受ける

各健診機関を会場に実施します。

特定健診もしくは後期高齢者健診とがん検診をセットでお得に受けられるプランです。

けんしん日の2週間前までに、各健診機関に直接お申し込みください。

2.かかりつけ医で受ける

特定健診もしくは後期高齢者健診は、かかりつけ医で受けることができます。

ステップ1 受診券を受け取る

 保健センター(089-962-6888)へご連絡ください。受診券は、5月頃から順次ご自宅に郵送いたします。

ステップ2 希望する医療機関へ直接連絡し、予約を取る

令和6年度砥部町特定・後期高齢者健診実施医療機関一覧は、令和6年5月頃掲載予定です。

歯のけんしんを受ける

指定歯科医院にて歯のけんしんを受診することができます。

受診時の年齢や加入している保険種別によって内容が異なりますのでご注意ください。

20歳から74歳の人(歯周病検診)

予約方法

ステップ1 受診票を受け取る

保健センター(089-962-6888)へご連絡ください。受診票は、5月頃から順次ご自宅に郵送いたします。

ステップ2 希望する歯科医院へ直接連絡し、予約を取る

令和6年成人歯周病検診実施医療機関一覧は、令和6年5月頃掲載予定です。

料金

600円

検診項目
  • 歯の状況(全ての歯を視診します)
  • 歯周組織の状況(特定の歯の歯周ポケットを測定します)
  • ブラッシング指導

歯周ポケットとは、歯と歯肉の間の溝

後期高齢者医療保険に加入者されている人(歯科口腔健康診査)

予約方法

ステップ1 受診票を受け取る

愛媛県後期高齢者医療広域連合(089-911-7739)へ6月1日以降ご連絡ください。

ステップ2 受診を希望する歯科医院へ直接連絡し、予約を取る

令和6年度の歯科の登録医療機関一覧は6月以降、愛媛県後期高齢者医療広域連合ホームページに掲載される予定です。

料金

無料

検診項目
  • 歯の状態
  • 口腔機能評価
  • 保健指導

けんしん料金

けんしん受診時にお支払いください。

料金が無料となる人

下記に該当する人は、胃がん検診、肺がん検診(X線検査)、痰の検査、大腸がん検診、前立腺がん検診、乳がん検診(マンモグラフィ)、子宮頸がん検診、骨粗しょう症検診、B・C型肝炎ウイルス検査は無料で受診できます。

  • 70歳以上の人
  • 65歳から69歳の人で後期高齢者医療被保険者証を持ってきた人
  • 町民税が非課税世帯かつ昭和30年4月1日以降生まれた人で、「令和6年度町県民税所得・課税証明書(世帯用)」もしくは「令和6年度総合検診用証明書」を持ってきた人(役場税務課で発行)

4月1日から6月30日の間にけんしんを受診する場合は令和5年度分を持ってきてください。

無料クーポン券で受診する場合は不要です。

  • 生活保護法による被保護世帯の証明書を持ってきた人(県中予地方局地域福祉課で発行)

国保無料がん検診の対象となる人

40歳から69歳の町国民健康保険加入者は、特定健診と同時に胃がん検診、肺がん検診(X線検査)、大腸がん検診、子宮頸がん検診、乳がん検診(マンモグラフィ)のいずれかを受けると、がん検診が無料で受診できます。

1つ無料(当日会場で申請書を記入してください)

  • 41歳から69歳の町国民健康保険加入者

2つ無料(クーポン券を4月上旬に送付します)

  • 令和6年度に40歳になる町国民健康保険に加入している人
  • 令和5年度中に町国民健康保険に加入した人
  • 令和5年度に町国民健康保険に加入している人で町の特定健診を受診した人

子宮頸がん検診の無料クーポン券配布対象となる人

令和6年度21歳になる人【平成15(2003)年4月2日から平成16(2004)年4月1日生まれの人】には、無料クーポン券を4月下旬以降順次郵送します。

無料クーポン券が届く前に受診される場合は、検診当日に会場で申請書をご記入ください。

乳がん検診の無料クーポン券配布対象となる人

令和6年度41歳になる人【昭和58(1983)年4月2日から昭和59(1984)年4月1日生まれの人】には、無料クーポン券を4月下旬以降順次郵送します。

無料クーポン券が届く前に受診される場合は、検診当日に会場で申請書をご記入ください。

B・C型肝炎検査が無料となる人

  1. 過去に一度も検査を受けたことがなく、令和6年4月1日時点の年齢が40歳、45歳、50歳、55歳、60歳、65歳、70歳になる人には、無料クーポン券を郵送します。

注意事項

次の項目に該当する人は、町が実施するがん検診の対象にはなりません。医師と相談し、必要ならば適切な検査や治療を受けましょう。

  1. 検診の部位について自覚症状のある人
  2. 検診の部位について治療中あるいは経過観察中の人
  3. 検診の結果が要精密検査となった場合に、精密検査を受けることが困難な人
  4. 体位変換ができない、寝返りができないなど、安全な検査の実施が困難な人

町国民健康保険以外の健康保険(協会けんぽなど)に加入している被扶養者の人も、町の集団けんしんで特定健診を受診できます。加入している保険者に詳細を確認し、電話予約(0120-489-355)でお申し込みください。がん検診はウェブ予約できます。特定健診は電話予約のみです。

けんしんでは、どんなことを調べるのかな?

特定健診・がん検診の様子を、ご覧ください。とべっちも受けていますよ!

砥部町のゆるきゃらとべっちが特定健診を受ける様子とべっちが特定健診・がん検診にやってきました [動画/28.21MB]

とべっちが特定健診・がん検診にやってきました

砥部町のゆるきゃらのとべっちが自身の健康のためにけんしんを受診している様子です。

この記事に関するお問い合わせ先

保健センター(保険健康課 健康増進係)
〒791-2120 愛媛県伊予郡砥部町宮内1368番地
電話番号:089-962-6888
ファックス:089-962-6891

メールフォームによるお問い合わせ