町立学校の施設整備計画
砥部町では、平成24年度をもって町立の全幼稚園、小・中学校の耐震化を完了しています。
今後は、老朽化した施設について、公共施設長寿命化指針に基づき、予防保全の観点から計画的な改修等を実施します。
今後の事業の財源として、学校施設環境改善交付金等の国庫補助金の交付を受けるため、「義務教育諸学校等の施設費の国庫負担等に関する法律」に基づき、学校施設整備に係る施設整備計画書を策定しています。
学校施設整備計画
学校施設環境改善交付金を活用し学校施設の整備を実施するに当たり、砥部町立学校施設整備計画を策定しましたので公表します。
なお、施設整備計画に見直しがあった場合は、随時、掲載します。
施設整備計画(令和6~8年度) (PDFファイル: 206.9KB)
施設整備計画(令和4年度) (PDFファイル: 198.0KB)
施設整備計画(令和3年度) (PDFファイル: 240.9KB)
施設整備計画(令和2年度) (PDFファイル: 217.7KB)
施設整備計画(平成31年度) (PDFファイル: 195.4KB)
施設整備計画(平成21年度~22年度) (PDFファイル: 163.2KB)
施設整備計画(平成28年度~29年度) (PDFファイル: 206.8KB)
施設整備計画(平成22年度~24年度) (PDFファイル: 174.0KB)
学校施設整備計画の事後評価
施設整備計画は目標の達成状況などについて評価を行い、文部科学大臣へ報告するとともに、公表することとされています。
事業が完了した施設整備計画の事後評価を公表します。
施設整備計画の事後評価(令和4年度) (PDFファイル: 286.5KB)
施設整備計画の事後評価(令和3年度) (PDFファイル: 534.9KB)
施設整備計画の事後評価(令和2年度) (PDFファイル: 504.0KB)
施設整備計画の事後評価(平成28年度~29年度) (PDFファイル: 617.8KB)
更新日:2024年04月01日