坂村真民記念館
『念ずれば花ひらく』で知られる詩人・坂村真民。
真実に生きる求道の生活から生み出された珠玉の言霊は、悩みや苦しみに沈む人々の光となってきました。
坂村真民記念館は、素朴で清澄な空気に満ちた場所。
ゆっくりと詩の世界にひたり、真民さんの人柄に触れてください。
坂村真民記念館の詳細は、こちらをご覧ください。
坂村真民記念基金の詳細は、こちらをご覧ください。
記念館の概要
開館時間
9時~17時 (入館は16時30分まで)
休館日
月曜日(祝日の場合は翌日)、12月29日~翌年1月1日
観覧料
区分 |
一般 |
団体 |
---|---|---|
65歳以上 |
300円 |
240円 |
大人 |
400円 |
320円 |
高校生・大学生 |
300円 |
240円 |
小・中学生 |
200円 |
100円 |
観覧料等の減免
観覧料等の減免(団体料金及び共通券を除く)
- 教育課程に基づく学習活動として観覧する小学校及び中学校の児童または生徒並びにその引率者 免除
- 身体障害者福祉法(昭和24年法律第283号)第15条に規定する身体障害者手帳の交付を受けている者(障害等級が1級または2級の者については、その介助者1人を含む。) 免除
- 都道府県知事から療育手帳の交付を受けている者(重度と認定された者については、その介助者1人を含む。) 免除
- 精神保健及び精神障害者福祉に関する法律(昭和25年法律第123号)第45条に規定する精神障害者保健福祉手帳の交付を受けている者(障害等級が1級の者については、その介助者1人を含む。) 免除
「砥部焼伝統産業会館」とのお得な共通券
区分 |
共通券 |
共通年間パスポート券 |
---|---|---|
65歳以上 |
400円 |
1,000円 |
大人 |
550円 |
1,500円 |
高校生・大学生 |
400円 |
1,000円 |
小・中学生 |
250円 |
500円 |
場所
砥部町大南705番地
このページに関するお問い合わせ
坂村真民記念館
〒791-2132 愛媛県伊予郡砥部町大南705番地
- 電話:089-969-3643
- ファクス:089-969-3644
- E-mail : 坂村真民記念館へメールを送信
更新日:2024年04月01日