文化財保護審議会会議録

更新日:2024年12月03日

ページID : 0602

令和6年度

第1回文化財保護審議会

開催日時

11月27日(水曜日)13時30分から

議題

報告事項
  • 守本窯跡(岩谷口)・下向井窯跡(五本松)の埋蔵文化財包蔵地の指定について
  • 麻生の椋の木の支障枝伐採に関する補助について
審議
  • 町指定無形文化財「砥部焼」の保持者の認定について
  • 町指定文化財の候補物件の見直しについて

会議録

令和5年度

第2回文化財保護審議会

開催日時

3月27日(水曜日)10時から

議題

報告事項
  • 町指定文化財の名称変更について
  • 県指定無形文化財の技術保持者の認定について
審議
  • 守本窯跡(岩谷口)の埋蔵文化財包蔵地の指定について
  • 下向井窯跡(五本松)の埋蔵文化財包蔵地の指定について

会議録

第1回文化財保護審議会

開催日時

6月19日(月曜日)10時から

議題

報告事項
  • 坂本窯跡(七折)の埋蔵文化財包蔵地の指定について
  • 令和4年度事業報告及び令和5年度事業計画について
審議
  • 町指定文化財の名称変更について
  • 千足遺跡の埋蔵文化財包蔵地の指定について

会議録

令和4年度

第3回文化財保護審議会

開催日時

3月14日(火曜日)10時から

議題

  • ホームページを活用した埋蔵文化財包蔵地の周知について
  • 坂本窯跡(七折)の埋蔵文化財包蔵地の指定について

会議録

第1回文化財保護審議会

開催日時

5月13日(金曜日)10時から

議題

報告事項
  • 令和3年度事業報告について
  • 令和4年度事業計画について
  • 文化財保存活用地域計画の策定に向けた活動について
  • ホームページを活用した埋蔵文化財包蔵地の周知について
審議
  • 坂本窯跡(七折)の埋蔵文化財包蔵地の指定について
  • 上原窯跡(外山)の埋蔵文化財包蔵地の指定について

会議録

令和3年度

第1回文化財保護審議会

開催日時

6月21日(月曜日)10時から

議題

  • 令和2年度事業報告について
  • 令和3年度事業計画について
  • 文化財保存活用地域計画の策定について
  • その他

会議録

令和2年度

第3回文化財保護審議会

開催日時

11月27日(金曜日)10時から

議題

  • 町指定無形文化財(工芸技術:砥部焼)の認定について
  • その他

会議録

第1回文化財保護審議会

開催日時

6月18日(木曜日)10時から

議題

  • 令和2年度事業計画(案)
  • 町指定無形文化財(砥部焼)の認定候補選出について
  • 埋蔵文化財包蔵地の見直しについて
  • その他

会議録

令和元年度

第2回文化財保護審議会

開催日時

9月17日(火曜日)9時から

議題

  • 町指定文化財の解除について
  • 町指定無形文化財(砥部焼)の認定候補選出について
  • その他

会議録

第1回文化財保護審議会

開催日時

5月20日(月曜日)10時から

議題

  • 令和元年度事業計画(案)
  • その他

会議録

平成30年度

第2回文化財保護審議会

開催日時

3月7日(木曜日)9時から

議題

  • 埋蔵文化財包蔵地の範囲変更について
  • 愛媛県指定無形文化財の保持者の追加認定報告
  • 委員の委嘱について
  • その他

会議録

第1回文化財保護審議会

開催日時

5月21日(月曜日)10時から

議題

  • 平成30年度事業計画
  • 『砥部の文化財』刊行
  • その他

会議録

この記事に関するお問い合わせ先

社会教育課 文化スポーツ係
〒791-2120 愛媛県伊予郡砥部町宮内1369番地 中央公民館2階
電話番号:089-962-5952
ファックス:089-962-7511

メールフォームによるお問い合わせ