マイナンバーカードの紛失
マイナンバーカードを紛失した場合
マイナンバー総合フリーダイヤルに連絡し、マイナンバーカードの機能の一時停止を行ってください。(紛失・盗難によるカードの一時利用停止については、24時間365日対応)
マイナンバー総合フリーダイヤル(無料)電話:0120-95-0178
家の外で紛失した場合は、警察に遺失届を提出し、受理番号を控えてください。家の中で紛失した場合は不要です。
再交付の手続きをする場合
紛失したマイナンバーカードが見つからず、再交付の手続きをされる場合は、ご本人が窓口に、本人確認書類を持ってお越しください。
(注意)ただし、申請者が15歳未満の人または成年被後見人の場合は法定代理人と一緒にお越しください。その場合、本人及び法定代理人の本人確認書類・代理権の確認書類が必要です。
再交付手数料
1,000円(電子証明書の発行を希望しない場合は800円)
(注意)特急発行での申請の場合、手数料は2,000円(電子証明書の発行を希望しない場合は1,800円)
特急発行を希望する場合
詳しくはマイナンバーカード特急発行のページをご覧ください。
この記事に関するお問い合わせ先
町民課 戸籍住民係
〒791-2195 愛媛県伊予郡砥部町宮内1392番地
電話番号:089-962-2026
ファックス:089-962-2936
更新日:2024年12月02日