キラリと輝る(ひかる)町づくりアシスト事業

更新日:2024年04月01日

ページID : 1798

 人々が、生きがいをもって幸せな生活を送っていくために、「いつでも、どこでも、だれでも」気軽に学習することができ、その成果を社会に生かすことができる生涯学習社会の構築を進めています。

キラまち事業についての宣伝と活用を呼び掛けているチラシ 詳細は以下

地域でやりたいことお助けします。

キラまち事業

 キラまち事業は、地域・団体・グループでやりたいことをお助けします。

例えば、「ニュースポーツをしてみたい」となった場合には、スポーツ指導員を派遣させていただいたり、「学習会を開催したい」となった場合には、専門の講師を選定し、派遣させていただきます。

他にも「このイベントを実施したいけれど、実施のために必要な物がない」となった場合には、物品の貸出にも対応いたします。

 気軽にご相談ください。

過去の実施内容

クロッケー講習会(向南台)

向南台のクロッケー講習会で、講師からクロッケーのルールや戦略を教わっている参加者たちの写真

 自分たちでクロッケーの練習をしているが、ルールや競技方法が分かりづらいと相談を受けました。
 そこで、元県スポーツ振興事業団指導員を講師に迎え、実践を交えながらルールや戦略を学び、レベルアップに努めるとともに、クロッケーを通して、地域住民の親睦の場・憩いの場づくりを図る指導者として活躍することを期待して講習会を実施しました。

広田地域紹介ビデオの制作(砥部ビデオクラブ)

砥部ビデオクラブが制作した「ふるさとCM制作日記」のDVDの写真

 広田地域をテーマに、映像に詩をのせたビデオを作りたい。そして、ホタルや自然など、広田の自慢できるものをテーマに児童・生徒に詩をつくってもらうために、どういった段取りで進めたらいいか相談があり、砥部ビデオクラブと生涯学習係が一緒に学校へ訪問し、学校の協力を得て、事業を実施することができました。

子ども会と老人クラブとの交流事業(天神愛護班・天神老人クラブ)

液体窒素を使った実験を行っている天神区の子ども会と老人クラブの交流会の様子を撮影した写真

 天神区では、毎年子ども会と老人クラブが交流会を行っているが、内容がマンネリ化しているので、何かいいアイデアはないかと相談を受けました。
 そこで、四国電力松山支店の協力を得て、液体窒素を使った実験などをして、子ども・保護者・老人の三世代が楽しみながら学習をすることができました。

EM(有用微生物)菌を使った環境学習会(高尾田元気かい)

高尾田の環境学習会で、講師がEM菌について話し、それを真剣に聴いている参加者たちの写真

 EM菌を使った環境学習をしたいとの相談を受けました。
 そこで、こういった活動に取り組んでいるNPO法人に依頼し、EM菌についての講話と、EM菌と廃油を使った石けんづくりを学びました。

この記事に関するお問い合わせ先

社会教育課 社会教育係
〒791-2120 愛媛県伊予郡砥部町宮内1369番地 中央公民館2階
電話番号:089-962-5952
ファックス:089-962-7511

メールフォームによるお問い合わせ