水道を新設・増径・移転・廃止するとき

更新日:2025年04月01日

ページID : 1868

水道を新設・増径・移転・廃止を引き込むときは、給水装置工事申込書の提出が必要です。
給水装置に関わる工事は砥部町指定の給水装置工事事業者しか行えません。また、新設、増径、移転には工事代とは別に下記費用が掛かります。

申込書

町指定給水装置工事事業者一覧

工事代

工事業者に問い合わせをお願いします。

加入金、メーター取付料

給水装置を新設、増径するときは、加入金が必要です。
ただし、増径するときの加入金は、増径後の口径に係る加入金と増径前の口径に係る加入金との差額に相当する額になります。また、メーターを新たに取り付けるときは、取付料が必要です。

詳しくは以下のリンクをご覧ください。

この記事に関するお問い合わせ先

上下水道課 水道工務係
〒791-2195 愛媛県伊予郡砥部町宮内1392番地
電話番号:089-962-7001
ファックス:089-962-6499

メールフォームによるお問い合わせ