令和2年度 全国大会出場者

更新日:2024年04月01日

ページID : 2839

3月

砥部中学校吹奏楽部(打楽器六重奏) 篠原 釉々(しのはら ゆゆ)さん、柳沢 菜々海(やなぎさわ ななみ)さん、小池 心(こいけ こころ)さん、中田 陽菜(なかた ひな)さん、相田 麻希(そうだ まき)さん、西森 実咲(にしもり みさき)さん

大会に向けての抱負

初めての全国大会で緊張しますが、練習したことを発揮し、支えてくださった方々への感謝の気持ちを忘れず、楽しんで演奏します。

写真紹介(Photo introduction

第44回全日本アンサンブルコンテストに出場する砥部中学校吹奏楽部の中田さん、篠原さん、小池さん、柳沢さん、相田さん、西森さんの写真

(写真左から) 中田さん、篠原さん、小池さん、柳沢さん、相田さん、西森さん

大会名

第44回全日本アンサンブルコンテスト

会期

令和3年3月20日(土曜日)

会場

メディキット県民文化センター(宮崎県)

高岡 拓海(たかおか たくみ)さん 砥部中学校2年生

大会に向けての抱負

このような時期の中、大会を開催してくださることに感謝し、チームに勢いをつけることができるように、全力でプレーしてきます。無観客ではありますが、今まで支えてきてくださった方々に良い結果が報告できるよう、愛媛代表として堂々と戦ってきます。

写真紹介(Photo introduction

第21回全日本中学生バドミントン選手権大会に出場する砥部中学校2年生の高岡拓海さんの写真

大会名

第21回全日本中学生バドミントン選手権大会

会期

令和3年3月26日(金曜日)~28日(日曜日)

会場

由利本荘総合防災公園ナイスアリーナ(秋田県)

大会結果

団体予選リーグ
  • 愛媛3対2新潟
  • 愛媛3対2青森【愛媛2勝 順位1位】
決勝トーナメント1回戦

愛媛3対1栃木

準々決勝

北北海道3対1愛媛【最終結果 ベスト8】

豊岡 寛士(とよおか ひろと)さん 松山工業高等学校2年生/谷森 史弥(たにもり ふみや)さん 松山工業高等学校1年生

大会に向けての抱負

  • 豊岡さん:新人戦よりも良い演武ができるように、しっかりと練習して頑張りたいです。
  • 谷森さん:初めての全国大会なので、後悔がないように精一杯頑張りたいです。

写真紹介(Photo introduction

第24回全国高等学校少林寺拳法選抜大会に出場する豊岡さん、谷森さんの写真

豊岡さん(写真左)、谷森さん

大会名

第24回全国高等学校少林寺拳法選抜大会

会期

令和3年3月26日(金曜日)~28日(日曜日)

会場

善通寺市民体育館(香川県)

12月

宮内 翔永(みやうち しょうえい)さん/泉 崇佑(いずみ たかよし)さん 伊予高等学校1年生

大会に向けての抱負

  • 宮内さん:四国選抜では少しでしたが出場し、チームのために貢献することができました。全国大会では今まで練習してきたことを生かしながら頑張ります。
  • 泉さん:四国大会で3位になり、全国大会に行けることになりました。1年生でこのような経験をさせていただき、先生や先輩方に感謝でいっぱいです。全国大会では先輩のサポートをしつつ、自分の経験値も上げていきたいと思います。

写真紹介(Photo introduction

第52回全国高等学校選抜ホッケー大会に出場する伊予高等学校1年生の宮内さん、泉さんの写真

宮内さん(写真左)、泉さん

大会名

第52回全国高等学校選抜ホッケー大会

会期

令和2年12月22日(火曜日)~27日(日曜日)

会場

川崎重工ホッケースタジアム(岐阜県)

矢野 凛斗(やの りんと)さん 麻生小学校4年生

大会に向けての抱負

久しぶりの試合なので、緊張しないように力を出し切って頑張りたいです。

写真紹介(Photo introduction

第8回全日本ジュニアチャンピオンシップ空手道選手権大会に出場する麻生小学校4年生の矢野凛斗さんの写真

大会名

第8回全日本ジュニアチャンピオンシップ空手道選手権大会

会期

令和2年12月20日(日曜日)

会場

スカイホール豊田(愛知県)

この記事に関するお問い合わせ先

総務課 総務管理係
〒791-2195 愛媛県伊予郡砥部町宮内1392番地
電話番号:089-962-6110
ファックス:089-962-4277

メールフォームによるお問い合わせ