障害者優先調達推進法調達方針
印刷用ページを表示する掲載日:2023年7月1日更新
障害者優先調達推進法
- 平成25年4月1日から「国等による障害者就労施設等からの物品等の調達の推進等に関する法律」(障害者優先調達推進法)が施行されました。
- この法律は、国や地方公共団体などが物品などの調達にあたり、障害者就労施設等で就労する障害者等の経済的な自立の促進を図ることを目的に制定されました。
砥部町の調達推進方針の公表
- 砥部町では、次のとおり調達方針を策定しましたので公表します。
令和5年度砥部町障害者就労施設等からの物品等の調達の推進を図るための方針 [PDFファイル/138KB]
障害者就労施設等からの物品等の調達実績の公表
「砥部町障害者就労施設等からの物品等の調達の推進を図るための方針」に基づき、物品等調達の実績について次のとおり公表します。
令和4年度
区分 | 件数 | 金額 |
---|---|---|
物品 | 16件 | 231,572円 |
役務 | 6件 | 264,300円 |
計 | 22件 | 495,872円 |
令和3年度
区分 | 件数 | 金額 |
---|---|---|
物品 | 14件 | 408,382円 |
役務 | 4件 | 212,815円 |
計 | 18件 | 621,197円 |