ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
|四国・愛媛・あそびべ、とべ。 > 組織でさがす > 介護福祉課 > 新型コロナウイルス感染症検査費交付金事業

新型コロナウイルス感染症検査費交付金事業

印刷用ページを表示する掲載日:2023年4月1日更新

高齢者福祉施設などの利用者及び従事者が、感染拡大防止に必要な自主検査(PCR検査及び抗原検査)を行うための経費を交付します。

対象者

町内に住所がある人のうち、次の1から8のいずれかに該当する人。または町外に住所がある人のうち、次の6から8のいずれかに該当する人。

※ただし、入所・通所予定者は入所・通所開始概ね1週間前までに検査を行った人に限ります。

  1. 65歳以上で、高齢者福祉施設などへの入所・通所を予定している人、通所中の人
  2. 介護保険2号認定を受けている人で、高齢者福祉施設などへの入所・通所を予定いている人または通所中の人(65歳未満の者を含む)
  3. 65歳以上のその他高齢者施設入所を予定している人
  4. 障がい福祉施設入所・通所を予定している人または通所中の人
  5. 救護施設への入所を予定している人(65歳未満の者を含む)
  6. 町内施設(介護保険施設・障がい福祉施設・その他の高齢者施設)への入所・通所を予定している人または通所中の町外居住者で同様の制度を実施していない市町村に居住する人
  7. 町内施設(介護保険施設・障がい福祉施設・その他の高齢者施設)に従事する人
  8. 町内に所在する医療機関(福祉施設等を経営または同一グループ内で運営する医療機関)に従事する人

※検査費用を施設などが負担する場合は、施設の代表者を交付対象者とすることができます。

対象施設

高齢者福祉施設

介護保険施設

  1. 介護老人福祉施設
  2. 介護老人保健施設
  3. 介護療養型医療施設
  4. 介護医療院

次に掲げる介護サービスを提供する施設(介護予防サービスを含む) 

  1. 特定施設入居者生活介護
  2. 認知症対応型共同生活介護
  3. 地域密着型特定施設入居者生活介護
  4. 小規模多機能型居宅介護
  5. 通所介護
  6. 通所リハビリテーション
  7. 短期入所生活介護
  8. 短期入所療養介護
  9. 訪問介護
  10. 訪問入浴介護
  11. 訪問看護
  12. 訪問リハビリテーション
  13. 居宅療養管理指導
  14. 福祉用具貸与
  15. 居宅介護支援
  16. 定期巡回・随時対応型訪問介護看護
  17. 夜間対応型訪問介護、介護予防支援

その他の高齢者施設 

  1. 有料老人ホーム
  2. サービス付き高齢者向け住宅
  3. 軽費老人ホーム
  4. 養護老人ホーム
  5. 生活支援ハウス

障がい福祉施設

障がい者支援施設

障がい児入所施設

次に掲げる障がい福祉サービスを提供する施設

  1. 生活介護
  2. 短期入所
  3. 共同生活援助
  4. 就労継続支援(A型)
  5. 就労継続支援(B型)
  6. 児童発達支援
  7. 放課後等デイサービス
  8. 日中一時支援
  9. 地域活動支援センター
  10. 居宅介護
  11. 重度訪問介護
  12. 同行援護
  13. 行動援護
  14. 重度障碍者等包括支援
  15. 保育所等訪問支援
  16. 相談支援

保護施設等

救護施設

病院関係

町内で福祉施設等を経営または同一グループ内で運営する医療機関

対象経費

医療機関で行ったPCR検査及び抗原検査にかかった費用の全額

※ただし、施設等が職員の検査費用を負担する場合は、検査キット(医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律に基づく承認を受け、体外診断用医薬品と表示された高原検査キット)で行う自主検査にかかった費用についても対象とします。

交付回数

令和5年度内に1回限り

※ただし、緊急事態措置を実施すべき区域またはまん延防止等重点措置を実施すべき区域に行った場合や、施設の代表者が既に受けた交付金の対象となっていない人の費用負担分を申請する場合などは、複数回の申請が可能です。

申請の手順

  1. 町へ申請書を提出
  2. 町から交付金の交付決定受け取り
  3. 検査受検(受験者が検査費の支払い)
  4. 交付金の請求書・領収書の写しを提出(受験後30日以内)
  5. 町から申請者へ交付金の支払い

申請関係書類等

令和5年度砥部町高齢者福祉施設等の利用に係る新型コロナウイルス感染症検査費交付金交付要綱 [PDFファイル/496KB]

様式ダウンロード

交付申請書

交付金請求書

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)