ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

子ども医療費助成制度を拡大

印刷用ページを表示する掲載日:2022年10月28日更新

令和5年1月診療分より、子ども医療費助成の対象を拡大し、出生から18歳到達年度末までの子どもにかかる保険適用の医療費を助成します。

お手続きが必要な人には、11月に申請の案内を郵送しますので、期日までに申請してください。中学生以下で、既に子ども医療費受給資格証をお持ちの人は申請不要です。有効期間を18歳到達年度末まで延長した新しい子ども医療費受給資格証を12月に郵送します。

助成対象者

以下の要件を全て満たしている子どもの保護者

  • 出生から18歳に達する日以降の最初の3月末日までであること
  • 町内に住所を有すること(保護者のみ町内に住所を有する場合も可)
  • 健康保険に加入していること
  • 他制度において医療費の全額助成を受けていないこと

申請方法

登録申請書に必要事項を記入のうえ、子どもの健康保険証の写し等とともに、保険健康課または広田支所へ提出または郵送してください。

申請に必要なもの

  • 子ども医療費受給資格登録申請書
  • 子どもの健康保険証
  • 住民票の写し(町外に住所がある子どもまたは保護者)
  • 他制度の医療費助成受給資格証(全額助成を受けている場合を除く)

申請書ダウンロード

詳しくは子ども医療費助成制度に関する申請書をご覧ください。