とべ温泉 湯砥里館
小高い丘の上にある、超音波風呂・気泡風呂・水風呂の湯船とサウナが楽しめる日帰り温泉です。
良質のナトリウム湯は「美人の湯」として親しまれ、陶街道ゆとり公園を望む浴室からは、春は桜、秋は紅葉といった四季折々の風景を楽しむことができます。
また、浴室には砥部焼の陶壁が飾られており、焼き物の里ならではの風情を感じることができます。
心と体に「ゆとり」を感じ、くつろぎのひとときをお過ごしください。
※浴室内には、シャンプー・リンス・ボディーソープを設置しています。
営業時間
10時から22時(21時30分札止め)
休業日
毎月1日(1月は4日) および 20日
※土曜日・日曜日、祝日の場合はその翌日に振替え。
※ゴールデンウィーク・お盆・年末年始は営業しております。
入浴料
対象者 | 料金(税込) | 割引後料金(税込) |
---|---|---|
大人(中学生以上) | 500円 | 400円 |
小人(小学生以下) | 350円 | 250円 |
高齢者(65歳以上) | 400円 | 300円 |
幼児(6歳未満) | 無料 | 無料 |
回数券
- 大人回数券5,000円 (割引後)4,000円
- 小人回数券3,500円 (割引後)2,500円
- 高齢者回数券4,000円 (割引後)3,000円
※回数券は11枚綴りです。
※平成27年3月31日までに購入された入浴回数券は、料金改定後も追加料金なしでご利用いただけます。
平成30年4月1日から入浴料の割引を行っています。
入浴料の減額
- 身体障害者福祉法(昭和24年法律第283号)第15条に規定する身体障害者手帳の交付を受けている人(障害等級が1級または2級の人の介助者は、フロントにお申し出ください。)100円減額
- 都道府県知事から療育手帳の交付を受けている人は(重度と認定された人の介助者は、フロントにお申し出ください。)100円減額
- 精神保健及び精神障害者福祉に関する法律(昭和25年法律第123号)第45条に規定する精神障害者保健福祉手帳の交付を受けている人は(障害等級が1級の人の介助者は、フロントにお申し出ください。)100円減額
駐車場
あり(80台)
館内紹介
館内には、マッサージ機や自動販売機も設置しており、
飲食コーナーでは、うどん・そば・牛丼・カレーなどの軽食も販売しております。
お問い合わせ
とべ温泉湯砥里館
〒791-2120
愛媛県伊予郡砥部町宮内1902番地3
Tel /Fax:089-962-7200
Maill:メールでのお問い合わせはこちらから