農村工芸体験館の指定管理者の募集をします
印刷用ページを表示する掲載日:2019年10月9日更新
町では、農村工芸体験館の管理について、指定管理者制度を導入し、民間事業者による効率的かつ効果的な管理を行っているところですが、令和元年度末をもって現指定管理者の指定期間が満了するため、施設の管理を行うものを新たに選定することとし、指定管理者募集要項に定めるところにより、指定管理者を募集します。
施設の名称及び所在地
砥部町農村工芸体験館(砥部町総津117番地)
業務の内容
- 施設の維持管理に関する業務
- 施設の利用承認に関する業務
- 砥部焼体験の指導等に関する業務
- その他町長が定める業務
詳しくは、募集要項及び仕様書等でご確認ください。
指定期間
令和2年4月1日から令和7年3月31日(5年間)
選定方法
選定は、指定管理者候補選定委員会が提出された事業計画書等により行い、必要に応じて面接(ヒアリング)を行います。
スケジュール
内容 | 日程 |
---|---|
募集要項の配布 | 令和元年10月9日から10月28日 |
質問書の受付 | 令和元年10月9日から10月24日 |
質問書に対する回答 | 令和元年10月28日 |
現地説明会 | 令和元年10月23日 |
応募書類の受付 | 令和元年10月29日から令和元年11月7日 |
選定委員会の開催 | 令和元年11月中旬予定 |
選定結果の通知 | 令和元年11月下旬予定 |
指定管理者の指定 | 令和元年12月下旬予定(町議会の議決を経て) |
協定の締結 | 令和2年1月から3月 |
指定管理者の業務開始 | 令和2年4月1日 |
募集要項、仕様書、応募様式
砥部町農村工芸体験館指定管理者募集要項 [PDFファイル/457KB]