指定納付受託者制度
印刷用ページを表示する掲載日:2023年11月21日更新
指定納付受託者の概要
指定納付受託者とは、納付者からの委託を受け、地方公共団体に歳入等を納付する者をいいます。例えば、クレジットカード、電子マネー、スマートフォンアプリ等のキャッシュレス決済により歳入等を納付する場合における決済(代行)事業者が該当します。
指定納付受託者一覧
地方自治法(昭和22年法律第67号)第231条の2の3第1項に基づき指定した指定納付受託者は以下のとおりです。
番号 | 名称 | 所在地 | 指定した日 | 指定納付受託者が歳入等を納付する期間 | 歳入等の種類 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 株式会社トラストバンク | 東京都渋谷区渋谷二丁目24番12号 | 令和5年3月29日 | 令和5年4月1日から 令和6年3月31日まで | ふるさと応援寄付金 |
2 | GMOペイメントゲートウェイ株式会社 | 東京都渋谷区道玄坂1-2-3 | 令和5年3月29日 | 令和5年4月1日から 令和6年3月31日まで | ふるさと応援寄付金 |
3 | 株式会社DGフィナンシャルテクノロジー | 東京都渋谷区恵比寿南3-5-7 | 令和5年3月29日 | 令和5年4月1日から 令和6年3月31日まで | ふるさと応援寄付金 |
4 | 楽天グループ株式会社 | 東京都世田谷区玉川1丁目14番1号 | 令和5年3月29日 | 令和5年4月1日から 令和6年3月31日まで | ふるさと応援寄付金 |
5 | 株式会社愛媛ジェーシービー | 松山市勝山町2丁目4番地7 | 令和5年3月31日 | 令和5年4月1日から | 坂村真民記念館使用料、入館料、商品売上収入 |
砥部焼伝統産業会館、砥部町陶芸創作館、砥部町とべの館の使用料及び入館料、物品売上収入 | |||||
6 | 株式会社いよぎんディーシーカード | 松山市三番町4丁目12番地1 | 令和5年3月31日 | 令和5年4月1日から | 坂村真民記念館使用料、入館料、商品売上収入 |
砥部焼伝統産業会館、砥部町陶芸創作館、砥部町とべの館の使用料及び入館料、物品売上収入 | |||||
7 | 株式会社デジタルテクノロジー四国 | 松山市三番町4丁目9番地5 松山センタービル | 令和5年4月21日 | 令和5年4月21日から 令和6年3月31日まで | 住民票の写しの請求、戸籍に関する証明書請求、所得証明書等 |
8 | 株式会社エヌ・ティ・ティ・データ | 東京都江東区豊洲3-3-3 | 令和5年4月24日 | 令和5年4月24日から 令和6年3月31日まで | 住民票の写しの請求、戸籍に関する証明書請求、所得証明書等 |
9 | 株式会社アイモバイル | 東京都渋谷区桜丘町22-14N.E.S.ビルN棟2階 | 令和5年9月29日 | 令和5年10月2日から 令和6年3月31日まで | ふるさと応援寄付金 |
10 | PayPay株式会社 | 東京都千代田区紀尾井町1-3 | 令和5年9月29日 | 令和5年10月2日から 令和6年3月31日まで | ふるさと応援寄付金 |
11 | ウェルネット株式会社 | 北海道札幌市中央区大通東10丁目11番地4 | 令和5年11月1日 | 令和5年10月2日から 令和9年12月31日まで | 砥部町社会体育施設条例で規定されている使用料 砥部町立学校施設利用条例で規定されている使用料 砥部町公民館条例で規定されている使用料の内、砥部町中央公民館体育館の使用料 |
12 | ソフトバンク株式会社 | 東京都港区海岸1丁目7番1号 | 令和5年11月20日 | 令和6年1月4日から | キャッシュレス決済により納入される証明書発行等手数料 電子複写機を使用した複写代 |