審議会の会議の公開
印刷用ページを表示する掲載日:2019年7月19日更新
会議公開制度とは、自主的に提供する情報提供制度を充実することにより、開かれた町政の実現と町民の行政への参画の促進を図る目的として、町の付属機関(審議会など)の会議を町民の皆さんに公開する制度で、平成18年10月1日から始まりました。
公開の対象となる会議
町民や学識経験者などを構成員としている付属機関の会議のうち、「砥部町会議の公開要綱」に基づいて公開と決定した会議が傍聴できます。
ただし、個人のプライバシーに関わる内容などを審議するため傍聴できない会議があります。
非公開の場合は、その理由を明らかにします。
傍聴の方法
先着順など、付属機関が定めた方法で行います。
会議の開催予定
会議開催の1週間前までに、会議の名称、開催日時、開催場所、議題、傍聴者の定員、傍聴手続などをお知らせします。