ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
|四国・愛媛・あそびべ、とべ。 > 組織でさがす > 企画政策課 > エフナン(南海放送ラジオ)を活用した連携協定の締結

エフナン(南海放送ラジオ)を活用した連携協定の締結

印刷用ページを表示する掲載日:2022年10月26日更新

令和4年10月26日、砥部町と南海放送株式会社は、エフナン(南海放送ラジオ)を活用して砥部町の情報を愛媛県民に広く発信することで砥部町の発展や活性化を図り、また、エフナンの聴取人口の拡大を図ることを目的に、連携協定を締結しました。

式では南海放送株式会社大西社長から佐川町長へ、オレンジ色のラジオの贈呈がありました。

また、締結式後には、式に同席していたCAPY(キャピィ)の宇都宮郁美さん進行のもと、佐川町長と砥部町応援サポーターの桝形浩人さんが早速ラジオの生中継に出演し、砥部町の良さや秋の砥部焼まつりの開催等について情報発信を行いました。

協定締結式での集合写真

連携・協定事項

  1. 砥部町の観光、イベント、物産情報等を愛媛県民に向け発信すること
  2. エフナンに関する媒体、番組、イベント情報等のうち、公益性の観点でふさわしいと認められる情報について、広く砥部町民に周知すること
  3. 人的交流を促進し、情報交流を深化させること

締結式

日時:令和4年10月26日(水曜日)

場所:砥部町役場2階大会議室

出席者:砥部町長 佐川 秀紀、南海放送株式会社 代表取締役社長 大西 康司、ほか

砥部町応援サポーター:桝形 浩人(砥部町在住の俳優・演出家)