「地方公共団体の財政の健全化に関する法律」における健全化判断比率及び資金不足比率を公表します。
令和3年度
健全化判断比率指標 | 砥部町 | 早期健全化基準 | 財政再生基準 | 備考 |
---|
実質赤字比率 | 該当なし | 14.57% | 20% | 12億2,559万3千円の黒字です。 |
連結実質赤字比率 | 該当なし | 19.57% | 30% | 22億2,838万3千円の黒字です。 |
実質公債費比率 | 2.4% | 25% | 35% | 前年度2.0%(0.4ポイント増) |
将来負担比率 | 40.1% | 350% | 該当なし | 前年度48.6%(8.5ポイント減) |
経営健全化比率指標 | 砥部町 | 経営健全化判断基準 | 備考 |
---|
公共下水道事業会計 | 該当なし | 資金不足比率20% | 2億8,891万7千円の剰余金があります。 |
農業集落排水特別会計 | 該当なし | 資金不足比率20% | 1,473万2千円の剰余金があります。 |
水道事業会計 | 該当なし | 資金不足比率20% | 2億9,054万6千円の剰余金があります。 |
令和2年度
健全化判断比率指標 | 砥部町 | 早期健全化基準 | 財政再生基準 | 備考 |
---|
実質赤字比率 | 該当なし | 14.71% | 20% | 10億7,570万2千円の黒字です。 |
連結実質赤字比率 | 該当なし | 19.71% | 30% | 21億3,216万4千円の黒字です。 |
実質公債費比率 | 2.0% | 25% | 35% | 前年度2.0%(増減なし) |
将来負担比率 | 48.6% | 350% | 該当なし | 前年度44.4%(4.2ポイント増) |
経営健全化比率指標 | 砥部町 | 経営健全化判断基準 | 備考 |
---|
公共下水道事業会計 | 該当なし | 資金不足比率20% | 3億1,118万6千円の剰余金があります。 |
農業集落排水特別会計 | 該当なし | 資金不足比率20% | 6万8千円の剰余金があります。 |
水道事業会計 | 該当なし | 資金不足比率20% | 3億4,396万8千円の剰余金があります。 |
令和元年度
健全化判断比率指標 | 砥部町 | 早期健全化基準 | 財政再生基準 | 備考 |
---|
実質赤字比率 | 該当なし | 14.85% | 20% | 6億8,734万8千円の黒字です。 |
連結実質赤字比率 | 該当なし | 19.85% | 30% | 17億9,830万7千円の黒字です。 |
実質公債費比率 | 2.0% | 25% | 35% | 前年度1.7%(0.3ポイント増) |
将来負担比率 | 44.4% | 350% | 該当なし | 前年度20.4%(24.0ポイント増) |
経営健全化比率指標 | 砥部町 | 経営健全化判断基準 | 備考 |
---|
公共下水道事業会計 | 該当なし | 資金不足比率20% | 3億2,716万3千円の剰余金があります。 |
農業集落排水特別会計 | 該当なし | 資金不足比率20% | 6万9千円の剰余金があります。 |
水道事業会計 | 該当なし | 資金不足比率20% | 3億7,772万6千円の剰余金があります。 |
詳細資料
<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)