町職員の採用試験を、次のとおり行います。 募集内容は、広報とべ6月号にも掲載します。
一般事務は専門試験を実施しません。面接に重点を置いた人物重視の試験内容です。(保健師及び保育士・幼稚園教諭は専門試験を実施します。)
試験区分 | 採用予定 | 受験資格 | 第1次試験 | 第2次試験 |
---|---|---|---|---|
一般事務 | 2人程度 | 平成2年4月2日から平成14年4月1日までに生まれた人 | 教養試験 (大学卒業程度) | 作文試験 口述試験 |
保健師 | 1人程度 | 平成2年4月2日から平成14年4月1日までに生まれた人で、保健師の免許を有する人または令和6年3月末までに取得見込みの人 | 教養試験 (大学卒業程度) 専門試験 | 作文試験 口述試験 |
保育士・ | 1人程度 | 昭和59年4月2日以降に生まれた人で、保育士の資格および幼稚園教諭の免許の両方を有する人または令和6年3月末までに取得する見込みの人 | 教養試験 (短大卒業程度) 専門試験 | 作文試験 口述試験 |
※全試験区分の第1次試験において、事務適性検査および性格特性検査を行います。
※一定基準の成績に達しない場合は、採用しない場合があります。
試験は、第1次試験および第2次試験とし、第2次試験は第1次試験の合格者に対して行います。
7月9日(日曜日)10時から 砥部町役場
6月14日(水曜日)まで※郵送の場合は必着
役場窓口へ持ち込む場合は、土曜日、日曜日を除く8時30分から17時15分まで
詳しくは次の要領をご覧ください。