ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
|四国・愛媛・あそびべ、とべ。 > 新型コロナワクチン接種 > 医療従事者・高齢者施設等従事者の接種券送付申請

医療従事者・高齢者施設等従事者の接種券送付申請

印刷用ページを表示する掲載日:2023年3月27日更新

医療従事者や高齢者施設などの従事者で「令和5年春開始接種」の接種券が必要な人は、次のいずれかの方法により申請してください。

申請方法

次のいずれかの方法により申請してください。

1.コロナワクチンナビから申請する方法(Web申請)

追加接種(3回目・4回目・令和4年秋開始接種)用の接種券発行申請<外部サイト><外部リンク>

  1. 接種回数:「令和4年秋開始接種」を選択
  2. 申請理由:「その他」を選択
  3. その他の理由記入欄に「春開始接種(医療従事者等)」と記入
  4. 最終接種状況:5回目まで接種が完了している人は「4回目接種」を選択

2.医療機関や高齢者施設がまとめて申請する方法

従事者が「令和5年春開始接種」を希望する場合は、「医療従事者・高齢者施設等従事者の接種券送付申請書」に取りまとめ、砥部町保健センターに提出してください。

医療従事者・高齢者施設等従事者の接種券送付申請書 [Excelファイル/18KB]

接種券送付申請書の提出先

  • 砥部町保健センター
  • 〒791-2120 伊予郡砥部町宮内1368番地
  • ファックス番号 089-962-6891

3.砥部町コールセンターに電話で申請する方法

次の内容を伝えてください

  • 前回接種の「予防接種済証」に記載している接種券番号
  • 氏名
  • 生年月日
  • 日中連絡が取れる電話番号またはファックス番号

電話番号:089-907-5155

受付時間:平日9時から19時

接種券の発送時期

4月下旬以降、順次発送します。

予約方法

「医療従事者など」として「令和5年春開始接種」を受ける場合は、「予約専用サイト(Web予約)」による予約はできません。
接種を希望する医療機関または砥部町コールセンターへの電話予約をお願いします。