○砥部町消防施設の整備基準に関する規則
平成17年1月1日
規則第117号
(目的)
第1条 この規則は、町が整備する消防施設設備及び消火栓物品(以下「施設設備等」という。)について、その整備基準を明らかにすることにより、消防力の強化充実を図ることを目的とする。
(施設設備等の管理)
第3条 前条に規定する施設設備等の管理は、配備を受けた分団又は区が行う。
2 分団又は区は、善良な管理者の意識に基づき、常に正常に施設設備等を管理しなければならない。
(その他)
第4条 この規則に定めるもののほか、必要な事項は、町長が別に定める。
附則
この規則は、平成17年1月1日から施行する。
別表(第2条関係)
名称 | 負担区分 | 基準 | 備考 | ||
用地 | 消防屯所 | 屯所を構成する区 | 必要面積 | 寄附を原則とする。 | |
防火水槽 | 〃 | 40t級が設置できる面積 | 寄附を原則とする。 | ||
借地代金 | 〃 | 契約による。 |
| ||
登記費用 | 寄附分 | 砥部町 | 分筆、所有権移転等 | 原則として相続は含まない。 | |
借地分 | 屯所を構成する区 |
|
| ||
屯所 | 車庫 | 砥部町 | 50m2以内 | 収納棚含む。 | |
詰所 | 〃 | 50m2以内 | 押入、トイレ及び湯沸室含む。 | ||
防火水槽 | 〃 | 40t以内 |
| ||
消火栓物品 | ホース | 〃 | 1箇所につき2本 | 更新及び追加が必要な場合は、半分を区が負担。 | |
管鎗 | 〃 | 1箇所につき1本 | |||
ハンドル | 〃 | 1箇所につき1本 | |||
格納箱 | 区 | 1個 |
|