ページの先頭です。
メニューを飛ばして本文へ
スマートフォン表示
メニュー
パソコン表示
JavaScriptが無効のため、文字の大きさ・背景色を変更する機能を使用できません。
背景色
白
黒
青
文字サイズ
標準
拡大
本文へ
はじめての方へ
Translation service
とべキッズ&ペアレンツ
携帯サイト
サイトマップ
暮らしの情報
観光情報
<外部リンク>
事業者の情報
町政情報
Googleカスタム検索
分類で
さがす
組織で
さがす
カレンダーで
さがす
地図で
さがす
トップページ
>
分類でさがす
>
観光・文化
>
歴史・文化財・特産品
本文
歴史・文化財・特産品
新着情報
2023年3月27日更新
砥部町誌編さん委員会
2021年10月22日更新
東温・砥部コラボ商品「東温・砥部お宝セレクション」の販売が始まりました
2021年10月14日更新
愛あるブランド産品の七折小梅を使った「道後ジン 六媛(ろくひめ)」の販売が始まります
新着情報のRSS配信
新着情報の一覧を見る
歴史
令和3年度坂村真民記念館運営協議会会議録
砥部焼の紹介
砥部焼の歴史
歴史の一覧を見る
文化財
文化財
埋蔵文化財包蔵地変更のお知らせ
砥部町誌編さん委員会
文化財保護審議会会議録
文化財の一覧を見る
特産品
特産品紹介
東温・砥部コラボ商品「東温・砥部お宝セレクション」の販売が始まりました
愛あるブランド産品の七折小梅を使った「道後ジン 六媛(ろくひめ)」の販売が始まります
七折梅園(撮影:令和2年2月19日)
シイタケの紹介(撮影:令和元年11月3日)
特産品の一覧を見る
砥部焼
出張絵付け
砥部焼伝統産業会館
農村工芸体験館
ロクロ体験コース
手びねり体験
砥部焼の一覧を見る
民話
民話の里「ひろた物語」
民話の一覧を見る
ページトップへ戻る