ページの先頭です。
メニューを飛ばして本文へ
スマートフォン表示
メニュー
パソコン表示
JavaScriptが無効のため、文字の大きさ・背景色を変更する機能を使用できません。
背景色
白
黒
青
文字サイズ
標準
拡大
本文へ
はじめての方へ
Translation service
とべキッズ&ペアレンツ
携帯サイト
サイトマップ
暮らしの情報
観光情報
<外部リンク>
事業者の情報
町政情報
Googleカスタム検索
分類で
さがす
組織で
さがす
カレンダーで
さがす
地図で
さがす
トップページ
>
分類でさがす
>
暮らしの情報
>
福祉
本文
福祉
新着情報
2023年6月1日更新
保険税・料の軽減・減免
2023年5月8日更新
こころの健康相談
2023年5月8日更新
精神保健事業
2023年4月25日更新
物価高騰に伴う低所得者世帯への給付金(3万円)のお知らせ
2023年4月6日更新
保育所・幼稚園・認定こども園の園庭開放
新着情報のRSS配信
新着情報の一覧を見る
高齢者福祉
物価高騰に伴う低所得者世帯への給付金(3万円)のお知らせ
運転免許証自主返納支援事業
認知症カフェ開設募集
成人・高齢者の健康づくり
砥部町内医療機関等一覧
高齢者福祉の一覧を見る
児童福祉
認可保育施設(保育所・認定こども園)
麻生児童館
砥部児童館
児童扶養手当
放課後児童クラブ
児童福祉の一覧を見る
ひとり親福祉
児童扶養手当
母子・父子・寡婦福祉資金貸付
ひとり親福祉の一覧を見る
地域福祉
砥部中学校通学バス時刻表
物価高騰に伴う低所得者世帯への給付金(3万円)のお知らせ
明治安田生命保険相互会社松山支社様から寄附をいただきました
株式会社トヨタユーゼック様から寄附をいただきました
日赤社費の募集
地域福祉の一覧を見る
障がい者福祉
こころの健康相談
精神保健事業
お子さまの発達に不安を抱える保護者のための相談会を開催します
障がい者タクシー利用等助成事業
ストマ装具保管事業
障がい者福祉の一覧を見る
生活保護
保険税・料の軽減・減免
生活保護
税金の減免
高額医療・高額介護合算療養費制度
生活保護の一覧を見る
ページトップへ戻る