ページの先頭です。
メニューを飛ばして本文へ
スマートフォン表示
メニュー
パソコン表示
JavaScriptが無効のため、文字の大きさ・背景色を変更する機能を使用できません。
背景色
白
黒
青
文字サイズ
標準
拡大
本文へ
はじめての方へ
Translation service
とべキッズ&ペアレンツ
携帯サイト
サイトマップ
暮らしの情報
観光情報
<外部リンク>
事業者の情報
町政情報
Googleカスタム検索
分類で
さがす
組織で
さがす
カレンダーで
さがす
地図で
さがす
トップページ
>
分類でさがす
>
暮らしの情報
>
子ども
>
幼稚園・保育園
幼稚園・保育園
本文
お知らせ
2023年1月31日更新
母子健康手帳の交付(妊娠届)
2023年6月1日更新
認可保育施設(保育所・認定こども園)
2023年5月31日更新
麻生児童館
2023年5月31日更新
砥部児童館
2023年4月7日更新
幼稚園(幼稚園・認定こども園)
2023年4月6日更新
保育所・幼稚園・認定こども園の園庭開放
2023年4月3日更新
病児・病後児保育事業
2023年4月3日更新
乳幼児相談「すくすく相談」(予約が必要です)
2023年4月3日更新
7か月児健診
2023年4月3日更新
4か月児相談
2023年4月3日更新
1歳6か月児健康診査・3歳6か月児健康診査
2023年4月3日更新
むし歯予防教室(予約が必要です)
2023年1月27日更新
出産・子育て応援事業(国の出産・子育て応援給付金)
2023年1月1日更新
子ども医療費助成制度
2022年9月27日更新
産婦健康診査の費用助成が始まります
2022年9月1日更新
令和5年度幼稚園児を募集します
2022年8月31日更新
幼稚園・保育所の施設再編・民間導入
2022年5月20日更新
令和4年度から児童手当制度が一部変更になります
2022年5月19日更新
特定不妊治療費助成事業
2022年5月18日更新
県外の医療機関で予防接種を受ける場合の償還払い制度
2021年11月24日更新
いじめ・不登校・虐待・学校生活の悩みなど児童生徒に関わる相談
2021年6月4日更新
赤ちゃんが生まれたら
2020年12月7日更新
一時保育
2020年10月1日更新
乳幼児、小・中学生、高校生の予防接種
2020年6月11日更新
とべファミリー・サポート・センター(子育て支援)
2020年4月1日更新
妊婦一般健康診査
2019年6月10日更新
児童手当のご案内
2019年4月1日更新
妊婦一般健康診査を県外医療機関で受診される人へ
2017年11月28日更新
へき地保育所(広田保育所)
2014年3月24日更新
町立幼稚園、小・中学校の耐震診断
施設
幼稚園(幼稚園・認定こども園)
申請・手続き
母子健康手帳の交付(妊娠届)
出産・子育て応援事業(国の出産・子育て応援給付金)
産婦健康診査の費用助成が始まります
令和4年度から児童手当制度が一部変更になります
特定不妊治療費助成事業
申請・手続きの一覧を見る
制度・支援・補助金
子ども医療費助成制度
とべファミリー・サポート・センター(子育て支援)
児童手当のご案内
相談窓口
乳幼児相談「すくすく相談」(予約が必要です)
7か月児健診
4か月児相談
1歳6か月児健康診査・3歳6か月児健康診査
むし歯予防教室(予約が必要です)
相談窓口の一覧を見る
募集
令和5年度幼稚園児を募集します
ページトップへ戻る