ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
|四国・愛媛・あそびべ、とべ。 > 組織でさがす > 生活環境課 > 第4次砥部町地球温暖化対策実行計画

第4次砥部町地球温暖化対策実行計画

印刷用ページを表示する掲載日:2023年6月2日更新

町では、平成13年度から平成17年度を第1次、平成19年度から平成23年度を第2次、平成26年から平成30年度を第3次として砥部町地球温暖化対策実行計画を定め、町が排出する地球温暖化ガスの排出量を削減する取り組みを行ってきました。今回、継続した取り組みを図るため、第4次砥部町地球温暖化対策実行計画を平成31年3月に策定しました。

第4次砥部町地球温暖化対策実行計画 [PDFファイル/2.84MB]

砥部町カーボン・マネジメント強化事業支援業務調査報告書 [PDFファイル/1.93MB]

計画の期間

計画の期間は、2019年4月から2024年3月の5年間とします。

基準年

目標達成度合いを評価するための基準年度を、平成25年度(2013年)とします。

温室効果ガスの削減目標

政府の温暖化対策計画の目標年度である2030年度に、基準年(2013年)比で40%削減し、温室効果ガス排出量を4,183.4t-Co2(トンシーオーツー)とすることを目標とします。なお、t-Co2(トンシーオーツー)とは、さまざまな温室効果ガスを二酸化炭素に換算し、その重さを表す単位です。(1t-Co2(トンシーオーツー)は、おおむね1,000人が呼吸により排出する二酸化炭素量の1日分に相当します。)

計画の範囲

実行計画の目標を適用する範囲は、庁舎他、町が直接管理する施設に加え、町関連のその他の施設についても対象範囲とします。砥部町の事務・事業は、町内の98施設に適用されるものとします。

対象とする温室効果ガスの種類

地球温暖化対策実行計画の対象とする温室効果ガスは、温対法第2条第3項に定められている7種類の物質です。本実行計画では、二酸化炭素(Co2)を削減対象とします。

取り組み結果の公表

計画の取り組み結果を毎年公表します。主な公表内容は、温室効果ガス排出量、計画の取り組み状況、計画の見直し状況についてです。

取り組み公表
年度排出量基準年比較
令和4年度4,687t-Co232.76%
令和3年度3,889t-Co244.21%
令和2年度5,135t-Co226.33%
令和元年度5,262t-Co224.51%
平成25年度(基準年度)6,971t-Co2-

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)